top of page
BLOG


Wiseデビッドカードで円安に対抗できるか
円安で海外旅行に行けないとお嘆きの皆様、手元にドルがあるならば、そのドルをドルのまま使う方法を見つけましたので、それをシェア。
2024年6月11日読了時間: 3分


ハイパーインフレでもレストランは大盛況の理由から学ぶこと
アルゼンチンがハイパーインフレで大変なことになっているという記事。ところが街のレストランは大盛況。その理由は自国通貨がだめになる前に手元の現金使い切ろうということ。これの傾向、日本にも当てはまるかもです。
2023年6月21日読了時間: 3分


この円安で三割目減りした資産をどう守ります?
円だけで大丈夫でしょうか。円の現預金をドル換算してみると、100円当時から考えると三割の目減りですよね。今後どうなるか、プロでも予想のむずかしい外国為替相場。ならば同じだけドルと円を持つというソリューションがあります。
2022年7月13日読了時間: 2分


銀行に現金がいくらあっても日本円だけだとしたら、それはリスクです
現預金がたんまりあっても、もし、円だけで預けているとしたら、それは問題です。円が安くなると、ドルで換算してみるとどうでしょう。目減りしているんです。その対策は?
2021年12月1日読了時間: 2分
bottom of page